[toc]
無料の写真素材サイト
最初は写真にお金を投資するには少し勇気がひつようですよね。でも自分のSNSやブログに画像を使いたいという方もいると思います。そういう人はまずは無料の写真素材サイトから利用してみてもいいかもしれません。
写真AC
特徴
- 会員登録無料
- 商用利用可能
- クレジット表記不要
- 高品質な画像が多数
無料会員登録をすることで商用利用可能な画像をダウンロードすることができます。クレジット表記は不要なので、簡単に登録ができます。それにも関わらず高品質な画像を提供しています
ただし、無料会員の場合は1日にダウンロードできる画像は10個までそしれて、ダウンロードする際にはアンケートに答えなければいけないなどの少しネックな部分があります。
Pixabay
特徴
- 商標利用可能
- 画像がとても綺麗
- 会員登録なしで利用できる
- 日本語対応が素晴らしい
Pixabayは海外のサイトですが、日本語対応していてとても便利で、高画質、高品質でダウンロードする画像のサイズも選ぶことができます。会員登録しなくても画像をダウンロードできるのでとても便利です。Pixabayは画像を編集できる機能も付いているのでおすすめです。
ぱくたそ
特徴
- 会員登録不要
- 商標利用可能
- 画像が豊富
ぱくたそは、なぜこれらが無料でダウンロード可能なのかというぐらいすごくお得です。画像も豊富でジャンルも色々あります。
会員登録不要なのですぐに自分のブログやSNSなどに画像を使うことができます。
BURST
特徴
- 会員登録不要
- 商標利用可能
- 海外のサイト
- 画像が豊富
BURSTは海外のサイトえ日本語対応していないので、英語で検索しなければいけません。それ以外はいうことなしで使いやすいと思います。登録なしで画像をタウンロードできますし、好きなジャンルが選べて画像も豊富です。
Unsplash

特徴
- 会員登録不要
- 商用利用可能
- 高画質・高品質
- ダウンロードか簡単
Unsplashは会員登録不要でダウンロードが即座に出来てとても便利です。画像はインスタ映えしそうなおしゃれな画像が多いのが特徴です。
有料の写真素材サイト
写真素材サイトには有料と無料があります。無料のサイトがあるのなぜ、有料のサイトを利用するのか?と思う方も多いかもしれません。その理由は時間と画像の質にあると思います。
無料の写真素材サイトでは検索にかけてすぐに欲しい画像が選べるとは限りませんし、画像の質が少しだけ悪いです。
Pixta

特徴
- 画像が豊富
- 安心補償制度有り
Pixtaは本当に多くの画像を扱っています。人物の画像だけでも640万点以上あります。安心補償制度もあるので著作権侵害などがあっても損害の一部または全部について PIXTA が保証してくれます。
アマナイメージズ
特徴
- 値段設定が高め
- プロの作家による高品質な画像が多数
アマナイメージズはプロの作家による作品が多いため値段が高いです。最低でも1点666円からです。高品質ナ画像をふんだんに使い、今後の方針として世界を見据えたブランディングを考えているといった企業にはうってつけのサイトといえるでしょう。
Shutterstock
特徴
- 無料で10点だけ画像をダウンロードできる
- エディター機能が便利
- 3億点超えの画像が出展されている
短期間に大量の画像を購入する場合、料金がとてもお得になります。エディター機能も便利でダウンロードした画像をデザインすることもできます。
iStock
特徴
- iStockエディターが無料で使える
- 素材の選択肢が豊富
「iStock」は業界トップクラスの素材数を誇る他、素材のサイズ・形式等の選択肢も豊富です。気に入った素材を見つけたら、画像編集ボタンをクリックするだけで編集できます。